出身校・入試等で優れた成績を収めた学生に対して、授業料の最大全額を免除する制度です。
※今年度の特待生入試は終了しました。今後は一般入試・キャリア入試をご利用ください。
特待生制度
授業料免除最高額 和裁特別専門コース 580,000円(全額・半額・4分の1)
「特待生入試」受験対象者
和裁特別専門コースを受験し、入寮を希望する、出身校の評定平均が3.2以上の高校生。 ※本校専願に限る
出願期間
2022年9月1日(木)~9月30日(金) 消印有効
出願書類
・共通出願書類
・出身校推薦書
※「入学志願書」オモテの写真下の空白に「特待生希望」と記入してください。
※出願の手順・共通出願書類についてはこちらのページ内「全入試共通:出願につきまして」をご覧ください。
※推薦書は各高等学校様の様式で結構です。もし学校様でフォーマットをお持ちでない場合は、こちらを印刷してご使用ください。
「特待生」選抜方法・合格通知
試験実施日:2022年10月29日(土)
特待生最大選抜枠:10名
- 出身高校調査書(成績証明書)による「書類選考」と、上記試験日に本校にて実施する「課題製作」、「特待生面接」によって、合否及び特待生ランク(授業料免除額)を決定します。
- 試験日から10日以内に選考結果を送付いたします。
- 「課題製作」の内容は当日に発表いたします。
- 感染症対策の上、本校にて試験を実施します。
- 試験日当日の時間等の詳細は、出願受理から1週間以内に郵送する受験票でご連絡いたします。(現時点では12:45集合を予定)
- 受験生が新型コロナウイルスに感染、濃厚接触者となった、発熱等コロナ疑いの体調不良の場合は、判明次第ご連絡の上欠席頂き、その方のみ後日振替試験を実施いたします。
- 感染症予防のため、当日は受験者1名での来校をお願いします。
合格特典
Sランク:授業料全額免除
Aランク:授業料半額免除
Bランク:授業料4分の1免除
- 特待生になった学生にも、他の学生と同様に「修学助成金制度」の助成金が支給されます。
- 年度更新制です。入学後も所定の学業成績を収めることにより、最長で4年間特待生の資格を保持できます。