和裁技術を修得する以外に、着付け・茶道・華道・マナーなど充実のソフトウェア科目まで、専門の先生から本格的に学べることも本校の大きな特徴です。
縫えるだけの「技術者」ではなく、和文化などきもの業界すべてに対応した「きものプロ」を養成するため、これら様々なソフトウェア科目に関しても、毎週の授業で資格や免状の取得を目指します。
また、古都・奈良の立地を活かし、お寺での針供養や、正倉院展でのお茶席、庭園をお借りしての本校独自のお茶会、学校のショーウィンドウを利用したディスプレイ展示の実施など、「きもの文化」に触れる行事や機会を多く取ることで、学生たちは和の世界に触れ、知識を深めていきます。
※このページに掲載の授業は、全コースで受講します。
古来から私たちの心にやすらぎを与えてきた茶道。
本校では裏千家の流儀にのっとり、学校のお茶室で作法を学びながら、お抹茶とお菓子の頂き方を学びます。
また、学校行事では自分で作ったきものを着て、奈良のお茶室をお借りし、本格的な学校茶会を開催します。
正倉院展でのお茶席も毎年担当しています。
取得可能な免状:入門・小習・茶箱点(裏千家)
流派は池坊です。
いけばなを通して豊かな心を養い、感性を磨きます。
池坊の華展にも毎年出展しています。(第21・24回学校華道インターネット花展入選)
希望者には、家元から免状が下附されます。
取得可能な免状:入門・初伝・中伝(池坊)
※華道の授業は月に2回です。
国家検定(着付け技能士)受験に対応した授業を展開。
ふだん着から留袖などの正装まで、ひとりで美しく着こなせるよう丁寧に指導します。
さらに人に着せつける着付け(他装)を学び、着付け技能士2級・1級同等の学内試験を実施。着付け師として卒業後に活躍することができるレベルまで指導します。
取得可能な免状:普通科・本科・師範科(着付け)
日常生活や和室での作法から社会で必要なビジネスマナーまで、日本の「礼と心」を指導します。
就職活動に必要な面接や電話応対などのスキルも、実習形式で繰り返し学習し、就職活動を始める頃には万全の体制を整えます。
修了時全員が取得:現代マナー講座修了、ビジネスマナー講座修了
取得可能な資格:秘書技能検定 3級・2級
現代社会で仕事をする上で必須のスキルである、パソコンを扱う技術を基礎から学びます。
入力の基本、ブラインドタッチからビジネス文書の作成、表計算の扱い方まで学習。希望者は資格の取得に挑戦します。
パソコン・ソフトは学校が無料で貸し出しています。
実習環境:Windows10(Word2016、Excel2016)
バドミントン、スカイクロス、ボッチャ、ラジオ体操、縄跳びなどの軽度なスポーツを通して親交を深めます。
天気の良い日は奈良公園や春日大社、ならまちまで皆でウォーキングすることも。
楽しく身体を動かすことが目的ですので、体育が苦手な方も大丈夫。ハードな運動は行いません。
学校の表にあるショーウィンドウにて、季節に応じたディスプレイ展示を製作し、豊かな表現力と感性を身につけます。
単にきものを飾るのではなく、テーマを添えて“魅せる”ディスプレイを目指します。
≫ディスプレイ展示の作品集はコチラ