コラム一覧

日本の着物文化を学ぶ、奈良きもの芸術専門学校

着着物は日本を代表する民族衣装です。私たち日本人は古来、お祝いやお別れの時などのあらゆるシーンにおいて、着物に袖を通すことで気持ちを表現してきました。ここ最近では、来日外国人観光客も着物の着用を体験できるオプションツアーに進んで参加するようです。今や着物は、日本だけに留まらず海外からも注目を浴びてい…

[続きはこちら▶]

寮がある専門コース

和裁特別専門コースは入寮/通学選択制の学科となっており、その利点を活かして、卒業後には、着物や和裁に関する高度な技術と知識を有した「高度専門士」へと成長することができます。「高度専門士」とは、4年制大学卒業者に与えられる「学士」の称号と同等の称号です。4年間で、ここまでの知識と技術を習得するためには、…

[続きはこちら▶]

着物文化と和裁士

1300年もの昔から着物は日本の民族衣装であり、現在では、世界中からその美しさが注目されています。最近では、昔と違い洋服が日常着として定着しておりますが、着物文化は後世に残すべき日本の大切な伝統文化です。昔は、裁縫というと和服を仕立てることしかなかったのですが、洋服が普段着として定着してから、その…

[続きはこちら▶]

きものの知識を基礎から学ぶ

奈良きもの芸術専門学校にはいくつかのコースがございます。入寮が可能な和裁特別専門コースのほか、和裁テクニカルコースと、きものトータルコースがあり、共にきものの基礎的な知識と技術を身に着けることができる専門学科です。将来、きものに携わる仕事に就きたい、きものを仕立てる和裁師として自立した生活を…

[続きはこちら▶]

学費はどれくらい?着物の専門学校へ進学しよう

着物は日本の伝統文化です。しかし、日常生活では着物を着たり着付けをしたりする機会は少ないと思います。着物の縫製もできない人が多いでしょう。もし着物の着付けや縫製技術を身に付けたい人は、専門学校へ進学することで…

[続きはこちら▶]

手に職を付ける!女性が身に付けておきたい資格8つ

一生働きたいと思っていても、女性は結婚や出産などで一度職場を離れる可能性が高いです。いつでも復帰できるようにするため、「手に職を付けておく」というのはとても大事なことだと言えます。女性が手に職を付けるには、…

[続きはこちら▶]

職業訓練施設はおすすめ?和裁を学ぶ環境

「和裁を学びたい」と考えたとき、その選択肢はどのようなものが考えられるでしょうか。たとえば、大学、短大、専門学校で専門的に学ぶのがよいと思います。ただし、趣味程度ならば和裁教室やカルチャースクールで十分…

[続きはこちら▶]

高校生におすすめ!資格が取れる着物の専門学校とは?

高校生にとって、進路は先の見えない迷路のようなものです。どんな進路を選べばいいのかと悩む人もいるでしょう。ただ、悩んだまま社会に出ても…

[続きはこちら▶]

入寮?!着物の専門学校になぜ寮があるの?

全国各地に着物の専門学校は複数あります。しかし、入寮できるコースを持つ専門学校となるとかなり少数派です。専門学校で寮生活となると、大きなメリットがないように感じる人も…

[続きはこちら▶]

着物のプロになれる専門学校に社会人が通うメリットは?

着物は日本の伝統文化とも言えます。しかし、若者たちが着物と接する機会があるのは成人式などの限られた時ばかりです。そのために着物について詳しく勉強をする機会も…

[続きはこちら▶]

  • 資料請求・お問い合わせ
  • 体験入学・全国説明会
  • AO入試のご案内
  • 社会人、大学・短大・専門学校生の方へ
  • 【一般の方向け】和裁・洋裁チケット教室
  • [Blog] 奈良deきものna 職員ブログ
  • [LINE]
  • コラム一覧
ページの先頭へ