奈良きもの芸術専門学校ブログ

2012.05.11

ディスプレイ展示

こんにちは! 楽しかったゴールデンウィークも終わり、 高校生の皆さんは進路について考えだしている時期でしょうか こちら奈良きもの芸術専門学校では、お待ちかねの茶道や華道などのソフトウェア科目の授業がスタートしました! 毎週あるこれらの授業、学生はみんな楽しみにしてます。(茶道ではお菓子も食べられますし…) さて、本日は学校のディスプレイ展示を写真で紹介します。 学生が当番制で担当しているこのディスプレイ、 前回このブログに載せた際は卒業式用のものでした。 それからどうなったかというと… ●4月前半 IMG_0065.jpg 春と言えば桜! 奈良でも桜の綺麗なところは様々ありますが、 三大名所と銘打って紹介するというアイデアです。 ●4月後半 IMG_0265.jpg そこからの発展として、別の作品を紹介しています。 これはパンフレットにも載せている、成人式の振袖を打掛へリフォームしたものです。 実はこの振袖は写真の子の母親のもの。親から子へ、そして打掛へという3段活用でした ●ディスプレイ作成中… IMG_0280.jpg ゴールデンウィークへ向けて学生がディスプレイを作成しています。 脚立に乗って天井にテグスを通していますが、 作成中はよく笑い声が聞こえてきます これはどこかで見たことが…? ●ゴールデンウィーク IMG_0285.jpg 完成品。 学生たちはフライングフィッシュ(合ってるんでしょうか?)とずっと言い続けてましたが、 街行く方のためにちゃんとこいのぼりと書いてくれて一安心でした。 右に映っているのはゴールデンウィークに近くの通りで開催されていた、 天平衣装なりきり体験の案内です。 ●現在 IMG_0295.jpg こちらは学生の作品、と言っても専門学校の生徒ではなく、 きものリフォーム教室の生徒さんの作品です。 きものの発展と本校のPRの意味も込めて、一般の方向けのきものリフォーム教室も本校では設けています。 タンスに眠っているきものを活用できるよう、ベストなどに変身させよう!という、 この“もったいない”という考え、今の時代にもマッチしたのか教室は人気です ●生徒作品 IMG_0302.jpg 最後に専門学校の生徒の作品も。 こちらは通学の和裁テクニカル学科3年生の作品。 塩沢お召でできた男物の作務衣です。 実はこれ、改良品で前がベルト式になっているとのこと。 近年は着やすいきものも様々出てきましたが、それについてもちゃんと教えています さて、最後になりましたが、いよいよ明日5月12日から本校での製作体験会がスタートします 今年度の日程はこちらから! →製作体験会日程 資料請求と体験会・見学のお申し込みはこちらから! →資料請求・体験会申込み ※体験会希望の方は日時を6月9日13時頃からにしてください。 次回は6月9日(土)。 既に参加のお申込みも頂いておりますが、 あなたのご参加をぜひお待ちしております!

アーカイブ

ブログ内検索

フィード

ページの先頭へ