奈良きもの芸術専門学校ブログ

2018年11月

2018.11.30

学校のお茶会を開催しました

奈良市内のお茶室をお借りし、学校のお茶会を開催しました。
先日の正倉院展のお茶席では、学生はもてなす側でしたが、
この日は全員お客様側も経験。

茶道は毎週授業を学校のお茶室で受けています。
流派は裏千家。
一部の学生は高校の部活動などでも習っていたようです。

このお茶会では待合からお客様をお招きするところから始まり、
つくばい(手を清めます)の使い方、お茶室への入り方、退室の仕方など、
より一層本格的な「お茶」を習います。
と言っても、例年通り終始和やかなムードで和の世界を楽しむ一日でした。

こういった行事で着ることを目標に、新たなきものを縫う学生も多いです。
普段とは違う、いい刺激にもなっているようです。

2018.11.22

第70回正倉院展でお茶席を担当しました

 第70回正倉院展にて、11月7日(水)のお茶席を本校の学生たちが担当しました。

会場は本校から歩いて10分ほどの奈良国立博物館。
今年は院展の来場者も多く常に行列だったようで、
なんと、お茶席だけで1,000名を超えるお客様が来場されました。
天候にも恵まれました。(本校担当日、雨が降ったことがありません!)

学生は自分で仕上げた着物を主に着用しています。
着付けも、もちろん自分たち。
朝早くから1日お疲れさまでした。

写真にはあまり写っていませんが、
お茶を点てていた水屋担当の学生たちもお疲れさまでした。
今年は「美味しかったよ、ありがとう」の声が本当に多かったです。
皆の頑張り、伝わっています。

保護者の方やお友達、卒業生、学校がお世話になった方、チケット教室の生徒さんなど、
学生が自然と笑顔になる皆様にも多数お越しいただきました。
さながら発表会のようになっていました。

この日はお客様をもてなす側だった学生たちですが、
2週間後には自分たちだけのお茶会を開催しました。

諸事情により今回ブログのアップが遅れましたので、
学校のお茶会は次週こちらのブログに更新します。
お楽しみに!

(写真を撮影していただいた皆様、ありがとうございました!)

2018.11.02

就職ガイダンスを実施しました

 3年生用の就職ガイダンスを実施しました。

本日の内容は、就活の基本的な流れ、業界研究、インターン、現在の希望調査、合同説明会の案内などでした。
皆真剣に考えてくれていたようです。

11月になりましたので、企業でのインターンシップや説明会なども増えてきます。
学校もしっかりバックアップします!

2018.11.01

フランスからのお客様

 昨日、フランスからの団体のお客様が縁あって学校の見学に来られました!

総勢45名とかなりの人数でしたので、
展示室と、ちょうど授業中だった茶道の授業を順番にご案内いたしました。

緊張したかもしれませんが、11月には学校のお茶会もありますので、
その練習になった…かも??

フランスの柔道クラブの皆様とのことでした。(なんと10歳の子も!)
18歳までの学生とコーチ陣だそうです。もしかしたら将来のメダリストも…?
日本の文化、楽しんで頂けましたでしょうか。

柔道はフランスでも多くの方が楽しまれているそうです。
着物もパリの美術館に展示されていた、という話も伺ったことがあります。
日本の伝統文化が世界で愛されていることがよく分かりますね。

お越しいただいた皆様、merci  beaucoup(ありがとうございました)!

アーカイブ

ブログ内検索

フィード

ページの先頭へ