奈良きもの芸術専門学校ブログ

2016.01.13

新年最初の茶道「初釜」 / 成人式の振袖について

今日は2016年最初のソフトウェア科目の授業日でした。 茶道では新年初めて釜を使う「初釜」という行事を行いました。 IMG_7175.jpg IMG_7173.jpg IMG_7165.jpg IMG_7164.jpg 初釜では毎年「花びら餅」というお菓子をいただきます。 ゴボウと白味噌の餡を包んだ、うっすらとピンク色が透けて見える可愛らしいお菓子です。 初めて食べた1年生からは、「不思議な味…」という感想が 今日に限らず、茶道の授業では毎回季節に合わせたお菓子が出てきます。
話は変わりますが、11日は「成人の日」ということで、 街やテレビ等できもの(振袖や袴)姿の新成人たちをご覧になられたのではないでしょうか? 本校の2年生達は全員「自分で作ったオリジナルきもの」を着て式に出席してきました。 久々に会った地元の友人にも自慢できたんじゃないでしょうか。 一生に一度の晴れ舞台です。どうせなら、自分で作ったきものでより良い思い出を残しませんか? 少しでも「素敵だな…」と思って頂けた方には、ぜひきものの道への進学を検討して頂きたいです。 ちなみに2年生たちも、入学前はほとんど未経験。皆さんもできますよ ◆奈良きもの芸術専門学校HP ◆体験入学・全国説明会情報 ◆資料請求 ●Twitter ●Facebook ●LINE@ ●Instagram

アーカイブ

ブログ内検索

フィード

ページの先頭へ