奈良きもの芸術専門学校ブログ

2023.02.24

染織研修旅行で沖縄に行きました!

 染織研修旅行で沖縄に行きました!

コロナ禍で久々の研修旅行。上級生の希望で行き先は沖縄です。

●初日:首里染織館「suikara」様 へ

昨年オープンしたばかりのこちらは、
2F「琉球びんがた事業協同組合」様、
3F「那覇伝統織物事業協同組合」様と、
まさに沖縄の染めと織りが融合した施設!

「首里織」「琉球びんがた」の作品や後継者育成の作業工程などなど、
色々と詳しくご案内頂いたあとは【紅型染め体験】です!

それぞれのイメージで出来上がったトートバッグはお土産に。
皆うまくできたかな?

●2日目は自由日
美ら海水族館、パイナップルパーク、国際通りなどなど、それぞれに沖縄を満喫しました♪

●3日目:琉球かすり会館様へ

こちらは琉球絣事業協同組合の建物。
「南風原花織」「琉球かすり」を学ぶことができます。

後継者育成事業にはこちらでも取り組まれており、
沖縄全体で「きもの・染め・織り」という伝統文化をとても大事にされていることがわかります。
こちらではその【かすり体験】に挑戦!

普段扱っている反物がどうやって出来上がっているのか、
その工程と、生み出される皆様の想いに触れる3日間でした。

とてもいい経験になったと思います。
ありがとう沖縄!

2023.02.09

令和4年度針供養

学校近くの徳融寺様にて針供養を執り行いました🪡

⁡⁡

折れ針に今までの感謝を伝え、⁡ ⁡これからもよろしくお願いします、と供養🙏✨
「物にも魂が宿る」という日本ならではの行事です🇯🇵

学生が着ている着物も、⁡ ⁡この針達のお陰で縫えました👘⁡⁡

2022.11.22

瑜伽山園地で学校茶会を開きました

奈良市の喩伽山園地(ゆうがやまえんち)にて、学校茶会を開きました!
学校から歩いて17分ほど。紅葉も見頃でした!

●今回は学生と先生だけのお茶会です

●蹲(つくばい)で手を清めてから…

●躙り口(にじりぐち) ここからお茶室に入ります

●身体をにじって入るから 躙り口

●床の間拝見

●一期一会 一生に一度の出会い、この一瞬を大切に

●季節のお菓子 お菓子からも秋を感じます

●お点前 美しい所作でした

●会場が変わり、着物を着ると普段の授業とは一味違います

●学生が点てたお抹茶、ダマもなくとてもおいしいですよ!

●多少のミスも笑い話 和やかな席でした

●2年ほど前に復元されただけあって、とても明るく綺麗なお茶室でした!

●終了後、学生同士で撮影会に 着物も紅葉も綺麗です

●来年はどこかな…?

久々の校外での開催。
学校のお茶室とは一味違う緊張感もあり、
一瞬一瞬が思い出に残るような楽しい一日でした!

2022.11.09

第74回正倉院展でお茶席を担当しました

第74回正倉院展 呈茶席、11月2日は本校が担当いたしました!

●コロナ禍で3年ぶりのお茶席

●写真からも分かるように良い天気でした!

●ほとんどの学生が初めてでしたが皆頑張っていました

●男性も在学中! 男女問わず着物を学べる学校です

●お抹茶は「聖の光」 お菓子は「花喰鳥」 どちらも院展用です♪

●博物館のお庭、ちょうど紅葉が見頃に

●お茶席は野外ですが、座席の消毒等、感染症対策も実施しました


●限られた席数でしたが、その分ゆったりとお楽しみ頂けたかと思います

●裏側はこんな感じ お茶も全て学生が点てています

皆様ご来場ありがとうございました。
保護者様、卒業生、チケット教室の方、先生等、
よく知ってくださっている皆様のお越しも、とても嬉しかったです!

着物が活躍する行事が身近にあることが、
奈良の良い所だと改めて感じました。

次は本校のお茶会です!

2022.07.07

七夕納涼祭で絵付け体験に行きました

七夕納涼祭で絵付け体験に行きました!

一時の台風予報もどこへやら、無事?すっかり晴れ。
学校で着付をして、上級生のプランで今回の行先である京都へ。

●駅前で集合写真を撮影してから、京都タワーに移動!

●あかね屋様にて、絵付け体験!

●みんな真剣です 下絵を描いてきた学生も!

●それぞれ好きな体験を選びました。こちらはグラス!

●手前は京扇子、奥は土鈴

●みんな綺麗に描いていましたが、思い通り?

●夢は大きく、「一攫千金」

●土鈴(写真は作成途中ですが)は完成品を持ち帰りました!

●マグカップやグラス、湯呑、扇子は焼き上げていただき、後日学校に届きます!

訪問させて頂きましたあかね屋様、ありがとうございました。
完成品の到着を楽しみにお待ちしております。

昨年は学校周辺で開催しましたので、
久々の浴衣を着ての本格的な校外イベントでもありました。

1年生も自分で縫った浴衣を着用しています。
皆とてもお似合いでした!

今年は各地の夏祭りやゆかたイベントも少しずつ再開しているようです。
ご覧の皆様もぜひ!


(7/25追記)
納涼祭で絵付けをした器が届きました!

それぞれ個性があり、とても綺麗に焼きあがっています。

扇子も綺麗に仕上がっています。本格的!
形に残る思い出っていいですよね。

アーカイブ

ブログ内検索

フィード

ページの先頭へ