奈良きもの芸術専門学校ブログ

その他・雑記

2012.06.30

もうすぐ…

6月もおわり、7月ですね 7月といえば……七夕さま 今年は晴れて、織姫さまと彦星さまは逢うことができるのでしょうか?? きっと逢えることを願って、昨日、本校のある『小西さくら通り商店街』では笹の飾りつけが行われました 奈良きものの学生も皆でお手伝いです☆ 555483_261316897302901_250902871_n.jpg 飾りつけは毎年恒例になっていて、通りは一気に華やかになります。 近隣の幼稚園の子たちが頑張って作った飾りが飾られた笹には、道行く人たちが願い事を短冊に書いて吊るせるようになっています 実は、この七夕飾り、本校のディスプレイの一環で笹と短冊を用意したところから始まったとかそうでないとか(笑) たなばたも立派な日本の伝統文化 ずっと残していきたいですね *レナ*

2012.05.11

ディスプレイ展示

こんにちは! 楽しかったゴールデンウィークも終わり、 高校生の皆さんは進路について考えだしている時期でしょうか こちら奈良きもの芸術専門学校では、お待ちかねの茶道や華道などのソフトウェア科目の授業がスタートしました! 毎週あるこれらの授業、学生はみんな楽しみにしてます。(茶道ではお菓子も食べられますし…) さて、本日は学校のディスプレイ展示を写真で紹介します。 学生が当番制で担当しているこのディスプレイ、 前回このブログに載せた際は卒業式用のものでした。 それからどうなったかというと… ●4月前半 IMG_0065.jpg 春と言えば桜! 奈良でも桜の綺麗なところは様々ありますが、 三大名所と銘打って紹介するというアイデアです。 ●4月後半 IMG_0265.jpg そこからの発展として、別の作品を紹介しています。 これはパンフレットにも載せている、成人式の振袖を打掛へリフォームしたものです。 実はこの振袖は写真の子の母親のもの。親から子へ、そして打掛へという3段活用でした ●ディスプレイ作成中… IMG_0280.jpg ゴールデンウィークへ向けて学生がディスプレイを作成しています。 脚立に乗って天井にテグスを通していますが、 作成中はよく笑い声が聞こえてきます これはどこかで見たことが…? ●ゴールデンウィーク IMG_0285.jpg 完成品。 学生たちはフライングフィッシュ(合ってるんでしょうか?)とずっと言い続けてましたが、 街行く方のためにちゃんとこいのぼりと書いてくれて一安心でした。 右に映っているのはゴールデンウィークに近くの通りで開催されていた、 天平衣装なりきり体験の案内です。 ●現在 IMG_0295.jpg こちらは学生の作品、と言っても専門学校の生徒ではなく、 きものリフォーム教室の生徒さんの作品です。 きものの発展と本校のPRの意味も込めて、一般の方向けのきものリフォーム教室も本校では設けています。 タンスに眠っているきものを活用できるよう、ベストなどに変身させよう!という、 この“もったいない”という考え、今の時代にもマッチしたのか教室は人気です ●生徒作品 IMG_0302.jpg 最後に専門学校の生徒の作品も。 こちらは通学の和裁テクニカル学科3年生の作品。 塩沢お召でできた男物の作務衣です。 実はこれ、改良品で前がベルト式になっているとのこと。 近年は着やすいきものも様々出てきましたが、それについてもちゃんと教えています さて、最後になりましたが、いよいよ明日5月12日から本校での製作体験会がスタートします 今年度の日程はこちらから! →製作体験会日程 資料請求と体験会・見学のお申し込みはこちらから! →資料請求・体験会申込み ※体験会希望の方は日時を6月9日13時頃からにしてください。 次回は6月9日(土)。 既に参加のお申込みも頂いておりますが、 あなたのご参加をぜひお待ちしております!

2012.04.18

~なら便り~

こんにちは 4月に入って、春といえども肌寒かった今年も、ようやく暖かくなりはじめました 新入生を迎え、気持ち新たに日々精進中です 私が高校生の時によく言われたことですが、学年によってカラーが色々ですね。 一昨年の新入生は例えるならオレンジ。去年は黄色。 今年は・・・クリーム色、かな?(あくまで私個人のイメージですが!) お散歩するにはいい季節だし、休みの日には学生さん同士でお散歩やお買いもの♪ うらやましいです笑 さくらもちょうどいい具合に咲いて、(ちょっと散り気味…?)晴れてるととっても気持ちいいです! 奈良公園やならまち、歩いて行ける範囲に観光スポットがたくさんあるのも、奈良の魅力ですかね そのお陰で、観光客の方が、本校の玄関に置いてあるお花やディスプレイを見て、ちょっと足を止めてくださったり、外国人の方にきものについて聞かれたり、いろんな人とお話しできる機会にめぐまれています ここにいると、英会話も上達します!笑 是非一度は奈良の四季を直接感じる機会をもってみてください☆ *レナ*

2012.03.19

奈良便り H24.3.19

3月も終わりが近くなり、こちら奈良でもあたたかな春の気配がしてまいりました。 この春高校などをご卒業された皆様、 IMG_9946.jpg と、これは本校学生からのメッセージです。 今回ディスプレイを担当したのは和裁特別専門学科の4年生です。 こちらの学生もまた、この3月で本校を卒業しますので、学生生活最後の作品でもあります。 IMG_9947.jpg 袴について、解説がされています。 4年間で、技術だけでなく知識もたくさん学習しました。 気になる卒業後の進路ですが… この春の卒業生は全員進路が決定しています 和裁士になる子、きもの関連企業へ就職する子、本校の研究科へ進学しより深くきものについて学ぶ子など、 “きもの”というものをよく知っているプロとして、これから羽ばたいて行くことを願っています。 本校の卒業式までももうすぐですが、 こちらは昨年の卒業式をちょこっと。 IMG_9948.jpg 卒業証書や各種賞状の授与(優秀賞を貰う子も!)、 その後の謝恩会にてダンス?を披露してくれた学生もいました[emoji:i-237] 今年もやっぱり何かあるんでしょうか…

2012.02.27

奈良便り H24.2.27

2月も残すところ数日となり、梅も見頃との便りも聞かれ始めました 週末から少し寒さが戻り、今日は奈良では珍しく雪がちらつく天気となりましたが、 それでも春の兆しは随所に見受けられます。 さて、先日はバレンタインをテーマに彩られていた表のディスプレイですが、 今はどうなっているかと見てみますと… IMG_9906.jpg IMG_9904.jpg IMG_9905.jpg 今週末の桃の節句(ひな祭)ですね 雛人形をご自宅に飾られている方も多いのではないでしょうか? 担当したのは和裁テクニカル学科の2年生。 ふと足を止められる方が多いのもうなずけます 桃の節句は女の子の厄除けと健やかに育つようにという健康祈願のお祝いです。 立場は違うかもしれませんが、学生が健やかに育つように、というのは本校職員一同の願いでもあります。

2010.12.03

あっというまに

今年も残り1カ月を切ってしまいました 昨日からディスプレイ担当の学生たちは、クリスマスの飾りつけに一生懸命です どうすれば華やかに、クリスマスの楽しい雰囲気をだせるか… 試行錯誤中 がんばって クリスマスといえば、 ジングルベルの音楽やイルミネーション、ツリーの飾りつけ、 サンタさんからのプレゼント そしてなんといってもおいしい料理にクリスマスケーキ!! 今年のパーティでも、 どんなお料理やケーキが出てくるのか… 学生の企画とそれが楽しみでしょうがないレナでした

*レナ*

2010.10.20

冬じたく

朝晩は冷え込むようになってきましたね。 まだ衣替えもしていないのに、私のお布団だけは冬仕様になりました 気がつけば今年も残すところあと2か月半 この年になると1年が早いです。。。 今年の奈良きものの行事も 11月のお茶会、12月のクリスマスパーティーだけとなりました 今年はどんなお茶会やパーティーになるのか 今から楽しみです

*レナ*

2010.09.24

暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったもので… お彼岸すぎたら涼しい通りこして寒いくらいです 今週は祝日があって、お休みがおおかったですが、 来週はいよいよ研修旅行 今年の研修先は長野方面です。 どんな研修になるのか… 今から楽しみです お天気に恵まれますように
*レナ*

2010.09.22

お月見

今日は『中秋の名月』 お月見ですね 奈良は今現在、あいにくの曇り空… せっかくのお月見、せめて一瞬くらいは見たいものです さて、奈良で中秋の名月といえば。 今のディスプレイのテーマにもなっている『采女祭』 奈良時代に帝からの寵愛を受けていた采女が、 その寵愛を失ったことを嘆き悲しみ、猿沢池で入水自殺しました。 彼女の霊を慰めるために社をたてたところ、 自分が身を投じた池を見るのはつらいと、一夜で社を後ろ向きにしてしまったという伝説もあります。 由来は少し悲しいものですが… 夜の猿沢池に浮かぶ2隻の管絃船は一見の価値ありです
*レナ*

2010.09.14

来校者

こんにちは[emoji:i-1]レナです 前の記事のように、ディスプレイや、学校玄関を『和』で飾っていると、 時々、一般の観光客の方たちが立ち寄ってくださったりします 日本の方はもちろんですが[emoji:i-87] 観光シーズンになると、外国の方もいらっしゃいます 6月に、自分できもの作ってみたいの!だから少し見せてください!! と言ってこられたSpanish girls spanish.jpg 教室も見学していっていただいて、きものの世界を堪能していただきました[emoji:i-179] 今日も、男性の外国人の方がこられました 学校だって確認してお帰りになりました[emoji:i-194] やっぱり、西洋の方にとって、きものって珍しいんでしょうね! 観光客の方にも見て、楽しんでいただける学校づくりを目指します

アーカイブ

ブログ内検索

フィード

ページの先頭へ