奈良きもの芸術専門学校ブログ

2018.03.20

【就職サポート】呉服企業の見学

昨日、就職活動中の学生たちが、呉服企業を見学してきました。 今回見学を引き受けてくださったのは、大阪の高級きもの せんば呉服様です。 2010年創業の比較的新しい呉服店ですが、現在兵庫・大阪・愛知に計6店舗を構えている、 まさに「今を生きている」呉服店様です。 IMG_5472.jpg きものや業界のこと、お客様との接し方、 呉服の販売にあたる上での会社のこだわりなど、 実際にお仕事をされている方から、沢山勉強になる話を伺うことができました。 IMG_5474.jpg 既に何社も説明会に足を運んでいる学生も、 まだまだこれから就活を始めたばかり、という学生も、 就職への実感が湧いてきたのではないでしょうか。 就職活動の主体は学生ではありますが、 学校としても学内説明会の実施や今回のような企業見学の紹介のほか、 個別の進路相談や志望企業研究の手伝いなど、あらゆる角度から日々サポートをしています。


◆奈良きもの芸術専門学校HP ◆体験入学・説明会情報 ◆学校パンフレット請求(無料) ●Twitter ●Facebook ●LINE@ ●Instagram

2018.03.13

新年度パンフレットを発送しています

こんにちは、奈良きもの芸術専門学校です。 先日、学校のパンフレットをリニューアルしました。 新パンフDSC_0510-2 - コピー 学校の特徴、実習システム、他校との違い、雰囲気、在校生・卒業生の声など、 まだ学校を見学したことがない方にも、 できるだけ「奈良きもの」をよく分かって頂けるよう、制作しました。 こちらのパンフレットは3月以降に資料請求された方に、順次発送中です。 新年度募集要項・イベント案内ポスターと合わせてお届けしていますので、 発送をご希望の方はこちらからお気軽にご請求ください。(無料) ホームページでの募集要項更新は4月1日になります。 一足先に次年度の入試内容が知りたいという方も、ぜひご覧ください。
◆奈良きもの芸術専門学校HP ◆体験入学・説明会情報 ◆学校パンフレット請求(無料) ●Twitter ●Facebook ●LINE@ ●Instagram

2018.02.08

徳融寺にて平成29年度針供養を行いました

折れ針を供養する行事、針供養を学校の近くの徳融寺にて執り行いました。 DSC00923.jpg DSC00949.jpg DSC00911-2.jpg DSC00919.jpg DSC00960-2.jpg 今年も約3000本の折れ針を供養して頂きました。 和裁をする上で、針は欠かせない「消耗品」です。 どれだけ和裁が上手くなったとしても、次第に折れ・曲がっていきます。 「今までありがとうございました」という感謝と、 「これからもよろしくお願いします」という祈りを、 年に一度、この針供養で改めて捧げます。 針を休める日ですので、当日は授業がありませんでした。 大事な国家検定(実技)や学校の後期試験はまもなくです。 日々の積み重ねが結果に結びつきます。職員一同応援しています。がんばれ!
◆奈良きもの芸術専門学校HP ◆体験入学・説明会情報 ◆学校パンフレット請求(無料) ●Twitter ●Facebook ●LINE@ ●Instagram

2018.02.06

元興寺 節分豆まきの着付けを担当しました

2月3日は節分でしたね。みなさん、豆まきはされましたか? 本校の学生たちは、学校の近くにある元興寺(世界遺産)にて、 節分行事の着付けを担当してきました。 (今年は土曜日だったので、予定の合った学生有志が参加しました) IMG_2644.jpg IMG_2638.jpg IMG_2620.jpg 福豆をまく、年男・年女の皆様に裃(かみしも)を着付けました。 IMG_2645.jpg 奈良市のゆるキャラ「しかまろくん」や、ならまちの「ならまちこ」の姿も♪ IMG_2687.jpg 奈良にいると、伝統行事には和服が欠かせない物になっていることを再認識することが多くあります。 明日は別のお寺にて、本校主催の「針供養」という行事を開催します。 その様子はまたご紹介いたしますね(^^)
◆奈良きもの芸術専門学校HP ◆体験入学・説明会情報 ◆学校パンフレット請求(無料) ●Twitter ●Facebook ●LINE@ ●Instagram

2018.01.30

【卒業生紹介】(株)キャラット 勤務の先輩

先日に引き続き、卒業生のお仕事紹介です。 フォトスタジオ・スタジオキャラットに勤務している先輩です。 [きものトータル学科卒/髙倉愛理さん/札幌龍谷学園高校出身] takakura-2.png -以下、卒業生のコメントです。- フォトスタジオに勤め、お客様への着付けはもちろん、メイク、スタイリング、撮影までを全て手掛けています。 ご家族の記念撮影、ブライダル、成人式、七五三など、 お客様の大切な思い出を人生の中の1ページとして残す、とても重要で、やりがいもある仕事です。 takakura-5.png 最高のお写真を提供するためには、どんな着付けをすればいいか、帯結びは…、ヘアメイクは…、小物使いは…など、 常にお客様の立場に立って考える必要があります。 ただ着付けができたらいい、カメラで撮影ができたらいいというわけにはいきません。 スタッフとのチームワークも重要で、業務も多岐に渡るため大変ではありますが、 それ以上に毎日様々な発見があることがとても新鮮で楽しいです。 takakura-6.png 在学中の実習教材が本格的な反物だったので、 生地の良さや仕立ての良さなど、着物を見る目が養われたこと、 着物の歴史や、特に華道や茶道、マナーなど伝統文化も一通り学べたことは、今の仕事でかなり強みとなっています。 お客様のお着物への愛着やこだわりなど、きちんと会話ができるので、 「若いのに着物のことをよく知っているのね」と褒めて頂くこともあります。 takakura-4.png 学校で学んできたこと、社会に出て積み上げてきた経験を全て活かして、 将来は独立して自分のお店を持つことが今の夢です。 メイクやスタイリングなどの知識と技術も今以上に身につけるなど、 夢の実現へ向けて知りたいこと、挑戦したいことがたくさんあります。 ⇒スタジオキャラットホームページ
このインタビュー原稿を製作する中、髙倉さんと何度か連絡を取りました。 昨年3月の卒業生なのですが、電話応対・メールの文面等から、 普段から熱心にお仕事をされていることがよく伝わりました! また、実際に髙倉さんが撮影された写真も見せて頂いたのですが、 お客様の大切な一日が素晴らしい記念日として残っているお写真でした。 時代と共に、「きもの」が関わる進路も多様化しています。
◆奈良きもの芸術専門学校HP ◆体験入学・説明会情報 ◆学校パンフレット請求(無料) ●Twitter ●Facebook ●LINE@ ●Instagram

アーカイブ

ブログ内検索

フィード

ページの先頭へ